
お得なリフォーム補助金ってご存じですか?
ドコのリフォーム屋さんにお願いすれば補助金をもらえるの?
補助金の申請ってどうしたらいいの?
サンウッドにお任せ下さい!
窓リフォームをはじめとした断熱リフォーム、キッチンや浴室などの水まわりリフォーム、バリアフリーや手すりなどの介護リフォーム、また各リフォームに合わせた補助金についてもお客様にご提案しております。補助金の申請手続を含め、総合的なサポートもお任せいただけますのでお気軽にご相談ください!
補助金の種類
先進的窓リノベ
2025事業
既存住宅の窓・ドアを省エネ効果の高い断熱窓・断熱ドアに改修する費用に対して世帯を問わず交付される補助金事業です。
改修費用の2分の1相当の200万円/戸を上限に、補助対象リフォーム工事の内容に応じた補助金が付与されます。
詳しくはこちら 》
子育てグリーン住宅
支援事業
子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助金が交付される事業です。
リフォームに関しては開口部の断熱改修、躯体の断熱改修、エコ住宅設備の設置のいずれかの省エネ改修を行った場合に補助金が付与されます。
補助金額は工事の組み合わせによって変動し、上限40万円/戸または上限60万円/戸です。
詳しくはこちら 》
給湯省エネ
2025事業
消費者等による高効率給湯器の導入を促進する取り組みに係る設備の導入に要する経費の一部を補助する事業です。
省エネ性能の高い給湯器の設置に対して、ヒートポンプ給湯機は10万円/台、ハイブリッド給湯機は13万円/台、家庭用燃料電池は20万円/台を上限に補助金が付与されます。
詳しくはこちら 》
施工事例
施工事例の一部をご紹介させていただきます。

補助金を受けるためには
補助金はリフォーム会社で申請いたしますが(一部除く)、補助金の事務局に事業者登録済みの会社しか申請できない場合もあります。念のため、事前にそのリフォーム会社が、利用したい補助金の登録事業者かどうかお問い合わせ・確認しましょう。
なお株式会社 サンウッドは、各種補助金に対応可能です。補助金を利用したリフォームやリノベーションをご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください!
皆様のお住まいやお持ちの不動産に必要な工法をプロの目線でご提案いたします。
「リフォームって何日くらいかかるの?」
「相場はいくらぐらい?」「漠然としたイメージしかないので相談に乗ってほしい」
などご相談やお見積りはお気軽にどうぞ。